キャンピングカーを買う。
自転車やキャンプ、旅行が好きで、出かける事が多いのですが、子供がまだ小さかったり、最近犬を飼い始めた事もありキャンピングカーが欲しくなりました。
とりあえず近所のキャンピングカー屋さんでいろいろ話を聞いてみて妄想が膨らみ、乗車定員、就寝定員、荷室の広さ、シャワーの有無などいろいろ考えると国産ベースではなく輸入キャブコンが選択肢になりました。
当初はトレーラーも考えていましたが、走行中は後ろのトレーラーに乗れないことや、停める場所、高速料金などを考えてやはり自走式で探す方向に。
近所のキャンピングカー屋さんがADRIAの代理店で、いろいろな車種を見比べることが出来ました。
結果、乗車定員が6人で、ベッドを展開しなくても大人2人と子供が3~4人は寝れること。
荷室が広く、自転車が4~5台入りそうなこと。
シャワールームも他のモデルより若干広く、室内に収納がたくさんあること。
そのあたりを踏まえてこのモデルになりました。
Adria coral xl plus 670sp
当初の予算を大幅に超えましたが、ローンが通ってしまったので購入決定。
ただしいろいろと見せてもらった店舗ではローンが希望額まで通らずで
別の店舗にて購入となりましたが・・・。
そしてオーダーしたのが今年の3月。去年モデルは国内に2台在庫がありましたが、トラブルの多いロボダイズドミッションの6ATは避けたかったので9速AT搭載の2020年モデルが入荷するのを待つ事にしました。
ちょうどコロナの影響もあって年内に入ってくるかもわからない状況でしたが、大人しく待つことに。
今後納車までの事やオプション品、キャンピングカーでお出かけの様子などをアップして行きたいと思います。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント